プロの知恵袋KNOWLEDGE
        
        現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
                工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
                現場での「お悩み」もお待ちしています。
- 掲載ID
 - 4
 
2006-12-13 12:01:00 M.Hさん
            ダウンライト開口での吊り地処理
        
            ダウンライト開口の作 業の際、吊り地が出てきた場合、良い処理の方法を教えて下さい。
            
                                    
                                    
                                    
                    
    トピックスへの書き込み一覧 (3件)
- 
            S.Hさん2006-12-13 12:03:00強力プレートを2枚使い、切り取った吊地を上に逃がす。(建築用の補強プレート40mX100m位のもの)
 - 
            T.Yさん2006-12-13 12:03:00ダブル・シングルバー の縦部を切って上に折り曲げる。親バーの場合は、サンダーや・弓鋸等で切断し、前後にずらして、器具を設置します。
 - 
            M.Nさん2006-12-13 12:02:00Mバーが出てきた場合、まず鉄工ドリル・ホルソーなどで、切断箇所に何カ所か穴をあけます。その後、強力な金 切り鋏などで切り落とすと簡単に切れます。残り縁部分は、天井内から鋏で切り、折り曲げながら、取り除きます。
 







