プロの知恵袋KNOWLEDGE
        
        現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
                工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
                現場での「お悩み」もお待ちしています。
- 掲載ID
 - 105
 
2008-03-14 13:59:00 道楽会事務局さん
            たてこみ配管でBOXを忘れた時のBOXの取り付け方(道楽会だより36号掲載 予定)
        
            たてこみ配管でBOXを忘れた時のBOXの取り付け方
            
                                    
                                    
                                    
                    
    トピックスへの書き込み一覧 (3件)
- 
            K.Kさん2008-07-10 10:08:00持って行くのを忘れたのなら発泡スチロールBOXの1.5倍ほどの大きさのものを用意し
それに配管を差込み、位置に仕込みます。型枠が外れてからコンクリートビスなどで固定し
補修します。
 - 
            E.Fさん2008-07-10 10:08:00CD管の中に鉄筋を入れて壁の上から落としてBOXをボルトで止める。ボルトで固定できたら
鉄筋を抜く。(2人で作業)取り付けるBOXの高さの下に少し長い釘を打つ。
 - 
            N電気さん2008-07-10 10:07:00Eパイ プをBOXの近くでSを曲げ(ベンダー使用)鉄筋のすき間に落とし込み、トロフックで
BOXを支持。パイプの長さはスラブ下15cmほどにしておき、Eパイプ⇔CD管のコンビネーション
カップリングで接続します。2人の作業となります。
 







