プロの知恵袋KNOWLEDGE
        
        現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
                工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
                現場での「お悩み」もお待ちしています。
- 掲載ID
 - 61
 
2006-12-14 11:12:00 T.Iさん
            ハリにウレタンをふく場合のケーブルの支持方法
        
            天井ハリを全面にウレ タンをふく場合のケーブルのよい支持方法がありますか?全ネジボルトは当たり前で、時間と費用がかかりすぎます。
            
                                    
                                    
                                    
                    
    トピックスへの書き込み一覧 (4件)
- 
            K.Iさん2006-12-14 11:17:00ウレタンの上にアルミ テープをルート全面に張りVA等配線した上に布ガムテープを所々に固定する。(ウレタンとVA等は接触しない方がよい)

 - 
            M.Yさん2006-12-14 11:16:00ウレタン吹付け前にベ ニヤもしくはコンパネ(現場にある物を使えば費用なし)を50mm角位に切断しその板にVAステップルを打ち付け0.9mm位のバインド線を電線を支持する本数分の長さで巻き 付けコンクリートボンド・木工ボンドなどで貼り付ける。
 - 
            S.Nさん2006-12-14 11:16:00ウレタンをふく前にビ ニタイル・ハンガーなどを付けておく。50mm位のストローなどを入れとく、ウレタンが簡単にとれる。安価であれば、一発ビスにバインド線なんかもいいかも。

 - 
            M.Yさん2006-12-14 11:13:002.0IVをステップル状に(図1)折り曲げウレタンに突き刺して止める。足を長くしておくと深く入るので良く 止まります。

 







