プロの知恵袋KNOWLEDGE
        
        現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
                工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
                現場での「お悩み」もお待ちしています。
- 掲載ID
 - 208
 
2016-04-04 00:00:00 道楽会事務局さん
            仮設ポールCJ-2(全長6.2m)を建てる時、岩や石ころが出てきたときの対 処法
        
            仮設ポールCJ-2(全長6.2m)を建てる時、1/6の深さ1.05mを掘らなければなりません。
岩や石ころがゴロゴロ出てきた時どうしてますか?
                                    
                                    
                                    
                    
    岩や石ころがゴロゴロ出てきた時どうしてますか?
トピックスへの書き込み一覧 (2件)
- 
            山さんさん2016-04-09 01:02:00小さい岩や石ころの時はピックでハツリを行い、大きい岩や石ころの時は、バックホーを頼んで掘削してもらったほうが良いと思います。
 - 
            らいんらっくさん2016-04-07 22:26:00大き目のハンマドリル 振動ドリルで ビットは石材用を使っています
 







