【DO!BOOK・ページリンク】
39   51 / 108

BOOKをみる

10秒後にBOOKのページに移動します


49  市販の垂直,水平両用のレーザー墨出しがあれば簡単だが,ない場合,図のような方法がある. (1)地面を下に見て水平2点方向に(AとA.,BとB.)水糸を張り,分度器や直角三角定規(大型のもの)で90°を二カ所出す(平面図). (2)自動的にCの中心が割り出せるので地面へ総鋼製の下げ振りを降ろす.地面から天井に向けて長ボルトなどで天井Rの中心Dを出す.そこから,最初のAとA.またはBとB.の端からDへ水糸を張り,直角定規で各ダウンの取付け位置が出せる(立面図).             (東京都 Sさん)  天井から追わず,床面に墨だししておき,そこに下げ振りを落とせば,問題なく位置を決めることができる.問題はアール天井の造作している場所は,床面も装飾されていて,床の墨も出しにくい.  こんな時は,壁面から水糸を張って中心をつくれば大丈夫.そして,もう一つアール面への開口を通常のコアで抜くと,いびつな形状になる.どうしても垂直に取り付けなければならない場合を除いて,そのアールに沿った形状からホルソーでねらうときれいな穴があく.実際は刃がすべりやすいので,当て木(コンパネなど)を一緒に切ると確実.             (東京都 Hさん) AA(B)A´(B´)G・LDC90°90°90°90°平面図立面図ボルト下げ掘りBB´A´墨線は2ヶ所からとる墨線